top of page
collage_photocat.jpg

テンセグリティー・ヨガ®認定講師フォローアップ研修

テンセグリティー・ヨガはまだ誕生して数年の新しいスタイルのヨガです。

養成修了後に実際に教え始めた皆さんの声を参考に、指導現場への落とし込み方をどんどんアップデートしています。

そのため、講師の認定・登録は1年間と定め、必ず毎年1回のフォローアップ研修を受けていただくことで登録更新としています。

2023年フォローアップ研修日程

【第1回】東京・対面

終了しました。

3月12日(日) 10:00~18:00

レンタルスペースさくら(原宿)

早割期限 2/12(日)

​定員10  残席1

【第2回】東京・対面

​終了しました。

6月3日(土) 10:00~18:00

宮益坂​十間スタジオ

早割期限 5/3(水)

​定員10  残席0

【第3回】金沢・対面

​終了しました。

8月6日(日) 10:00~18:00

SATTVA SALON

早割期限 7/6(木)

​定員10  残席7

【第4回】東京・対面

終了しました。

9月3日(日) 10:00~18:00

宮益坂十間スタジオ

早割期限 8/3(木)

​定員10  残席1

【第5回】大阪・対面

10月28日(土) 10:00~18:00

​レンタルスタジオ アルテ(梅田)

早割期限 9/28(木)

​定員10  残席5

【第6回】東京・対面

​定員になりました。

11月11日(土) 10:00~18:00

宮益坂十間スタジオ

早割期限 10/11(水)

​定員10  残席0

【第7回】オンライン

12月9日(土) 10:00~14:00

Zoom受講+課題

早割期限 11/9(木)

​定員10  残席10

[留意事項]

新型コロナウィルス感染状況によっては変更になる場合がございます。

・状況に応じて追加開催等の検討をいたします。 

・オンラインと対面の同時配信はありません。

・対面、オンラインともに定員10名とします。

・開催中止の場合は、振替対応をいたします。

受講料金

通   常 22,000円(税込)

早   割 19,800円(税込)

再受講 16,500円(税込) 

*早割は、各講座の1か月前までにお申込み・一週間以内にお振込みの方

研修内容

◆ACOのテンセグレギュラークラス90分、最新ver.のデモ

◆ヴィンヤサフローやグループワークの変更箇所

◆テンセグ流アサナのポイント

◆過去FU要点のシェア

◆インストラクターとしての佇まい

◆当該年FUのテーマに即したワーク

その他、認定・登録を更新された講師には、メールやメッセージのやり取りを含め、様々な悩みや疑問に個別対応します。

 

例えばーーー

・「テンセグリティー・ヨガ」という聞き慣れない名前でクラスを企画集客する自信がない。

・イメージを喚起させるテンセグリティーヨガの手法に戸惑っている。

・養成講座で習ったことを自分の言葉に置き換えて伝えられない。

・初心者を対象にした場合、基本的アライメントはどのように教えればよいのか。

・ヴィンヤサをしないクラスの場合、どのようなプログラムをすればよいのか。

そして、なんといってもフォローアップ研修の楽しみは、テンセグ仲間との出会い・再会です!養成の年度や場所、先輩・後輩などの垣根を超えて、皆が同じ立場で悩みや喜びをシェアし合う濃密な時間。ここでの繋がりは、おひとりずつのヨガライフがさらに彩り豊かなものになるでしょう。

キャンセルについて

キャンセルの場合は、info@tensegrity-yoga.com までメールにてご連絡をお願いいたします。

お申込み後のキャンセルにつきましては、下記のとおりキャンセル料を申し受けます。

・開催日の10日前まで :キャンセル料なし

・開催日の9~4日前まで:50%

・開催日の 3日前~当日 :100%

bottom of page